残酷な描写あり
R-15
第百話 斉西の戦い 一
蘇秦は燕王に、兵を興す時が来たことを伝えた。すぐさま燕王は大将軍楽毅に精兵の大軍を与え、斉への侵攻を命じる。
同年 燕
燕王は蘇秦より竹簡を受け取った。それは行動を起こすように促す内容の竹簡であり、燕王が朝な夕な待ち望んでいたものであった。朝議にて燕王は、軍へ命令を下した。
「今こそ傍若無人な斉王を殺し、斉を滅ぼすのだ! 楽毅将軍に命じる!」
「ここに!」
「燕軍の精鋭七万を率い、南下せよ。どの国よりも速く、斉を攻めるのだ!」
「御意!」
燕王は楽毅に命令を下した後、高揚したまま朝議を終えた。しかし自室へ戻った後、体の不調から倒れ込んだ。この頃は目眩や立ちくらみが増えた。既に初老というほど若くはないが、老齢というほど歳を取ってはいない。
主治医に見てもらった時、初めは感昌(風邪)だと診断された。しかしそれは今となっては、やぶ医者の戯言だったと思わざるを得なかった。
斉国境 楽毅
楽毅将軍は軍を率いて進軍し、楚、秦、趙、魏、韓の合従軍の進軍の報を受け取るよりも前に、斉の城へ猛攻を仕掛けていた。
斉軍は燕軍の突然の攻撃に対応が遅れ、各城は楽毅の攻撃で各個撃破されていった。
「騎劫将軍。国境守備軍も、我が燕をみくびっていた余り、いい加減な配置でした。各城も警戒意識が低く、全ての動きが後手に回ってます」
「数が多いとはいえない我が軍が、軍を分けて各地を同時攻撃しているにも関わらず、各個撃破された部隊はありません。楽毅大将軍、先刻、秦を初めとした合従軍が出発したとの報を受けました」
「そうですか。我が軍の強みは、斉への憎しみ。その憎しみが兵に力を与えるのです。そうすれば、私の采配などなくとも、斉を破る程の強兵となるのです。騎劫将軍、敵の抵抗が少ない今、我々は攻め方を変える必要があるようです」
「どのように軍を首都まで進めますか」
「速度を重要視し、重要拠点を除く小城の陥落を待たずに進みます。小城は恐らく包囲などせずとも、我が軍の進撃に恐れ戦(おのの)いて、自ずから降ってくるはずです」
「それなら、兵も兵糧も時間も、浪費せずに済みます。とにかく進み、抗う憎き斉人を皆殺しにしてやりましょう!」
楽毅の優れた采配と、厳しく訓練された兵は、斉人への怒りにより、死をも恐れない死に体となった。その猛攻で、数多の城が数日で抜かれ、遂には楽と記された旗を目にしただけで降伏する城も現れた。
「罪深き降将が、城邑の印綬を、大将軍へお渡し致します」
「優れた判断だ。互いに、無駄な血を流す必要はない」
「恐れ多い言葉にございます……ありがとうございます……!」
「私の兵が、補給の為に城に入る。強姦や略奪、殺人を行わぬよう厳命を下すつもりだ。破れば厳罰に処すこととする。だが……いかんせん、燕人は斉人に対する恨みが深い。どれ程まで命令が守られるかは分からぬ。それは身から出た錆である故、逆恨みするでないぞ」
「ぎょ……御意」
城に入った燕軍は、楽毅の危惧した通り、城を荒らした。女は襲われた後に首を撥ねられ、家畜や財は奪われ、男は投降兵さえ殺された。闘鶏用の鶏さえ食われ、酒を呑んだ兵が互いに揉め出す有様だった。
「先が読めぬ将兵が……怒りに身を任せて惨劇を巻き起こしている。中には子供を誘拐し売りさばこうとする兵まで出ていると、報告されてきた、騎劫将軍……止められるか」
「恐れながら大将軍、私は止めたくありませぬ」
「駄目だ、止めるのだ。これは軍令だ」
「軍令に則って、将兵を罰してまいります」
「抜かりなく頼むぞ。駐屯軍を除いた全軍は、私が率いて明日、城を出る。この地は任せたぞ」
「御意!」
蹂躙された各城の治安が回復することを願いながら、楽毅は本分を全うする為、進軍を再開した。
燕王は蘇秦より竹簡を受け取った。それは行動を起こすように促す内容の竹簡であり、燕王が朝な夕な待ち望んでいたものであった。朝議にて燕王は、軍へ命令を下した。
「今こそ傍若無人な斉王を殺し、斉を滅ぼすのだ! 楽毅将軍に命じる!」
「ここに!」
「燕軍の精鋭七万を率い、南下せよ。どの国よりも速く、斉を攻めるのだ!」
「御意!」
燕王は楽毅に命令を下した後、高揚したまま朝議を終えた。しかし自室へ戻った後、体の不調から倒れ込んだ。この頃は目眩や立ちくらみが増えた。既に初老というほど若くはないが、老齢というほど歳を取ってはいない。
主治医に見てもらった時、初めは感昌(風邪)だと診断された。しかしそれは今となっては、やぶ医者の戯言だったと思わざるを得なかった。
斉国境 楽毅
楽毅将軍は軍を率いて進軍し、楚、秦、趙、魏、韓の合従軍の進軍の報を受け取るよりも前に、斉の城へ猛攻を仕掛けていた。
斉軍は燕軍の突然の攻撃に対応が遅れ、各城は楽毅の攻撃で各個撃破されていった。
「騎劫将軍。国境守備軍も、我が燕をみくびっていた余り、いい加減な配置でした。各城も警戒意識が低く、全ての動きが後手に回ってます」
「数が多いとはいえない我が軍が、軍を分けて各地を同時攻撃しているにも関わらず、各個撃破された部隊はありません。楽毅大将軍、先刻、秦を初めとした合従軍が出発したとの報を受けました」
「そうですか。我が軍の強みは、斉への憎しみ。その憎しみが兵に力を与えるのです。そうすれば、私の采配などなくとも、斉を破る程の強兵となるのです。騎劫将軍、敵の抵抗が少ない今、我々は攻め方を変える必要があるようです」
「どのように軍を首都まで進めますか」
「速度を重要視し、重要拠点を除く小城の陥落を待たずに進みます。小城は恐らく包囲などせずとも、我が軍の進撃に恐れ戦(おのの)いて、自ずから降ってくるはずです」
「それなら、兵も兵糧も時間も、浪費せずに済みます。とにかく進み、抗う憎き斉人を皆殺しにしてやりましょう!」
楽毅の優れた采配と、厳しく訓練された兵は、斉人への怒りにより、死をも恐れない死に体となった。その猛攻で、数多の城が数日で抜かれ、遂には楽と記された旗を目にしただけで降伏する城も現れた。
「罪深き降将が、城邑の印綬を、大将軍へお渡し致します」
「優れた判断だ。互いに、無駄な血を流す必要はない」
「恐れ多い言葉にございます……ありがとうございます……!」
「私の兵が、補給の為に城に入る。強姦や略奪、殺人を行わぬよう厳命を下すつもりだ。破れば厳罰に処すこととする。だが……いかんせん、燕人は斉人に対する恨みが深い。どれ程まで命令が守られるかは分からぬ。それは身から出た錆である故、逆恨みするでないぞ」
「ぎょ……御意」
城に入った燕軍は、楽毅の危惧した通り、城を荒らした。女は襲われた後に首を撥ねられ、家畜や財は奪われ、男は投降兵さえ殺された。闘鶏用の鶏さえ食われ、酒を呑んだ兵が互いに揉め出す有様だった。
「先が読めぬ将兵が……怒りに身を任せて惨劇を巻き起こしている。中には子供を誘拐し売りさばこうとする兵まで出ていると、報告されてきた、騎劫将軍……止められるか」
「恐れながら大将軍、私は止めたくありませぬ」
「駄目だ、止めるのだ。これは軍令だ」
「軍令に則って、将兵を罰してまいります」
「抜かりなく頼むぞ。駐屯軍を除いた全軍は、私が率いて明日、城を出る。この地は任せたぞ」
「御意!」
蹂躙された各城の治安が回復することを願いながら、楽毅は本分を全うする為、進軍を再開した。