▼詳細検索を開く
作者: カラコルム
第十七話 警告を胸にしまって
「サニーさん、お帰りなさい」

 正面玄関から館へ戻ると、丁度玄関ホールを通りがかったらしいシェイドと再会した。

「あ、シェイドさん……」

「ケルティーはどうでしたか? ちゃんと餌は食べてくれましたか?」

「はい……。それは、大丈夫です」

「そうでしたか、それは良かった。人見知りの激しい子ですから、あるいはサニーさんから差し出された餌は口にしないかも、とも思いましたが杞憂きゆうだったようですね」

 屈託くったくのない優雅な笑みをサニーに向けるシェイド。普段のうれいを取り払ったような、彼本来の情緒が滲み出るその笑顔に対し、サニーは気重に告げる。

「いえ、あたしじゃないんです。悪戦苦闘しているとセレンさんが来て、ケルティーに飼葉を与えてくれました」

「セレンが、こんな時間に?」

 シェイドの眉が驚きで上がる。

「はい。今はあたしが居るから、いつも通りに仕事を始めていたんじゃ間に合わないって言ってて……。見ませんでしたか?」

「いえ、私は会っていません。セレンは館に来たら、何よりも先に私に挨拶に来ます。普段からの習慣で強要してはおりませんが、彼女は一度も欠かした事はありません」

「……一度、家に帰ったんでしょうか?」

「かも知れませんが、ふむ……」

 シェイドは顎に手を当て、考える仕草をする。

「サニーさん、もしかしてセレンから何か言われたりしませんでしたか?」

「えっ……!? 何かって、何をですかっ!?」

 いきなり切り込まれてサニーの声が裏返る。
 それで察したのか、シェイドは申し訳無さそうに眉を下げた。

「やはりそうでしたか……。彼女にも困ったものです」

 やれやれ、というように首を振って、シェイドはサニーを見詰めた。

「セレンの非礼はつつしんでお詫びします、サニーさん。どうも彼女はこの館を守ろうという気持ちが強すぎて、来客を好まない傾向がございますから」

「いえそんなっ! あたしは気にしてませんよ!」

 サニーは慌てて手を振るが、シェイドは寂しそうに笑って玄関ホールを振り返る。
 ここだけで結構な広さがあるにも関わらず、何処にも埃ひとつ落ちていない。大理石で出来た床も、壁の前に置かれた胸像もピカピカだ。

「働き者の良い娘なんですがね。昔は本当の兄のように遠慮なく私をしたってくれたのに、近頃はすっかり距離を置かれてしまいました」

 シェイドは胸像に手を伸ばし、頭の部分を愛おしそうに撫でる。立派なヒゲを生やした壮年の紳士を模したと思われる胸像が、シェイドの手付きに応えるように光を反射したような気がした。
 話に聴くシェイドの父親がモデルなのだろうか?
 
「その胸像って、もしかしてシェイドさんの?」

「ええ、父です。父の没後、セレンにせがまれて発注した特別な品なんです。思えばあれが、ちょうじてからセレンに言われた最後のワガママでしたね」

 やはりそうか。しかしセレンの要望で置かれたものとは思わなかった。彼女も、心から慕っていた先代の姿を、こうした形で留めておきたいと願ったのだろうか。

「本来のセレンは、明るく快活で人当たりの良い性格なんです。出来ればサニーさんとも仲良くして頂きたいものなのですが」
 
「それは、あたしにも何となく分かります。ケルティーに餌を上げる時のセレンさん、すっごく優しそうな顔してましたし」

 “ケルぴー”なんて愛称まで付けて可愛がっていた彼女だ。あの毒気の抜かれた表情は、サニーも見ていて悪くないと思った。確かにシェイドの言う通り、自分にももう少しその優しさを向けて欲しいところではあるが。

「でも……」

 と、そこでどうしてもセレンが言っていた言葉を考えてしまう。
 あの警告めいた発言の数々が何を意図しているのか……。サニーの想像は暗い方にばかり傾く。

「“でも”……? どうされましたか?」

「……いいえ、こっちの話です!」

 シェイドの疑問を打ち消すように、サニーは暗い想像を振り払って明るい声を出した。

「セレンさんとは、あたしからも機会を見つけて話してみようと思います! 年も近いですし、折角知り合えたんだからお友達にもなりたいですしねっ!」

「ありがとうございます。そう言って頂けて安心しました。仕事一筋なセレンには同年代の友人が少なく、私も心配しておりましたから。サニーさんが彼女の良き友となって下さるのなら、望外ぼうがいの喜びです」

 表情をほころばせるシェイドを眺めながら、サニーは胸の内で密かに決意した。

(セレンさんの意図は、今は考えないようにしよう。あたしのしている事は、間違ってはいない筈。あの子とだって、きっと追々分かり合えるようになるよ!)

 いつもながらの、前向きな考え。
 それが自身の長所であり、短所でもあると知りつつ、サニーはなおも貫こうと決めたのだった。
Twitter